どうも競馬大好き育メンのYOSHIです。
距離の壁にぶち当たったソダシ(個人的見解)、秋はどの路線を選択してくるか注目したい
第135回 目黒記念 (GII) 2500m 芝・左 ハンデ戦
・アイスバブル | 55石 川 | 牡6 |
・アドマイヤアルバ | 53未 定 | せん6 |
・アドマイヤポラリス | 55吉田隼 | 牡5 |
・ウインキートス | 52丹 内 | 牝4 |
・グロンディオーズ | 56ルメール | 牡6 |
・ゴールドギア | 55田 辺 | 牡6 |
・サトノルークス | 55大 野 | 牡5 |
・サンアップルトン | 55柴田善 | 牡5 |
・ダンスディライト | 55横山典 | 牡5 |
・ディアマンミノル | 54松 山 | 牡4 |
・トップウイナー | 55和田竜 | 牡5 |
・トラストケンシン | 52吉田豊 | 牡6 |
・ナムラドノヴァン | 54内 田 | 牡6 |
・ヒートオンビート | 55川 田 | 牡4 |
・ミスマンマミーア | 54福 永 | 牝6 |
・ムイトオブリガード | 57横山武 | 牡7 |
注目馬情報
【アイスバブル】 父ディープインパクト×母ウィンターコスモス
重賞0勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・左 | 2 | 3 | 0 | 8 | 13 | 0.385 | 0.385 |
東 京 | 1 | 2 | 0 | 6 | 9 | 0.333 | 0.333 |
近走は不振だが2年連続で同重賞の2着馬、昨年と同じメトロポリタンSからのローテーションで今年も出走してくるだけに軽視は禁物かなっと
【アドマイヤポラリス】 父ジャスタウェイ×母ソングオブサイレンス
重賞0勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・左 | 0 | 2 | 1 | 0 | 3 | 0.667 | 1.000 |
東 京 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2連勝でオープン入りを果たした同馬、芝2400m以上では3着以下無しと底を見せていない魅力があるだけに重賞初挑戦だが注目したい
【ウインキートス】 父ゴールドシップ×母イクスキューズ
重賞0勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・左 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0.000 | 0.667 |
東 京 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0.000 | 0.667 |
重賞初挑戦だった前走の日経賞は15着に惨敗した同馬、メンバーが手薄になりハンデ戦の今回は前々で競馬が出来れば面白い
【グロンディオーズ】 父ルーラーシップ×母シェリール
重賞1勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・左 | 5 | 1 | 0 | 2 | 8 | 0.750 | 0.750 |
東 京 | 4 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0.800 | 0.800 |
前走のダイヤモンドSは7人気ながらクビ差で重賞初制覇を達成した同馬、無類の東京巧者なだけに前走よりも斤量は重くなり休み明けになるが走りに注目したい
【サンアップルトン】 父ゼンノロブロイ×母シナル
重賞0勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・左 | 1 | 1 | 2 | 1 | 5 | 0.400 | 0.800 |
東 京 | 0 | 1 | 2 | 1 | 4 | 0.250 | 0.750 |
前走のメトロポリタンSは2人気ながら4着に惨敗したが、芝2400m以上では重賞でも安定した走りを見せているので巻き返しに期待
【ディアマンミノル】 父オルフェーヴル×母イソノスワロー
重賞0勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・左 | 1 | 0 | 1 | 2 | 4 | 0.250 | 0.500 |
東 京 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0.000 | 0.500 |
3歳時に挑んだ青葉賞以来の重賞挑戦、斤量54キロと軽いだけに展開がハマれば一発も
【ナムラドノヴァン】 父ディープブリランテ×母パンカティリオ
重賞0勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・左 | 4 | 2 | 1 | 6 | 13 | 0.462 | 0.538 |
東 京 | 1 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0.333 | 0.333 |
前走の天皇賞(春)は惨敗に終わったが、今年は万葉Sを勝ち重賞初挑戦だったダイヤモンドSでも4着、次の阪神大賞典では3着と長距離で安定した走りを見せているだけに軽視は禁物か
【ヒートオンビート】 父キングカメハメハ×母マルセリーナ
重賞0勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・左 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0.500 | 1.000 |
東 京 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
良血馬が重賞初挑戦、相手なりに走れる強みと鋭い末脚を持っているだけに侮れない
【ミスマンマミーア】 父タニノギムレット×母サンデーメモリー
重賞0勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・左 | 1 | 1 | 1 | 7 | 10 | 0.200 | 0.300 |
東 京 | 0 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0.250 | 0.250 |
前走、大阪ハンブルクCを後方から追い込みレコード勝ちした同馬、鞍上とも相性が良いだけに展開が向けば面白い
【ムイトオブリガード】 父ルーラーシップ×母ピサノグラフ
重賞1勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・左 | 4 | 1 | 0 | 4 | 9 | 0.556 | 0.556 |
東 京 | 4 | 1 | 0 | 2 | 7 | 0.714 | 0.714 |
近走は不振だが東京コースで4勝挙げている東京巧者。長期休養明け4戦目、得意の東京コースで大きな変わり身に期待
上位人気になりそうな馬にも隙があるだけに、今年も波乱になりそう
では、また
コメント