どうも競馬大好き育メンのYOSHIです。
週末に迫ったドバイワールドカップデー4競走の日本馬がどこまで勝負できるか楽しみです。
第50回 ダービー卿チャレンジトロフィー(GIII) 1600m芝・右
・アデイインザライフ | 57北村宏 | 牡7 |
・キャンベルジュニア | 55石 橋 | 牡6 |
・クラリティスカイ | 57木幡巧 | 牡6 |
・グレーターロンドン | 56.5田 辺 | 牡6 |
・ゴールドサーベラス | 54柴 山 | 牡6 |
・サンライズメジャー | 56.5田中勝 | 牡9 |
・ストーミーシー | 54大 野 | 牡5 |
・ソルヴェイグ | 55.5未 定 | 牝5 |
・ダイワリベラル | 56未 定 | 牡7 |
・テオドール | 54吉田隼 | 牡5 |
・ヒーズインラブ | 55藤岡康 | 牡5 |
・マイネルアウラート | 56柴田大 | 牡7 |
・マルターズアポジー | 58柴田善 | 牡6 |
・ミュゼエイリアン | 56ミナリク | せん6 |
・レッドアンシェル | 56.5戸 崎 | 牡4 |
・ロジチャリス | 57池 添 | 牡6 |
注目馬情報
【アデイインザライフ】 父ディープインパクト×母ラッシュライフ
重賞1勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 2 | 0 | 2 | 2 | 6 | 0.333 | 0.667 |
長期休養明けの前走は流石にきつかったが、上位馬との差が接戦だったので、1度叩いた上積みを考えると今回は好走しそう。
【キャンベルジュニア】 父Encosta De Lago×母Melito
重賞0勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 3 | 2 | 0 | 4 | 9 | 0.556 | 0.556 |
昨年の2着馬、ここ3走は芝1400mのレースに出走していたが本質的にはマイル適正の方があると思うので人気が無くても激走するかも!!
【グレーターロンドン】 父ディープインパクト×母ロンドンブリッジ
重賞0勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 2 | 1 | 1 | 0 | 4 | 0.750 | 1.000 |
前走の東京新聞杯では1人気を大きく裏切る9着に惨敗した同馬、再び乗りなれた騎手に戻るのでそろそろ重賞のタイトルが欲しいところだ。 2走続けて外枠を引いてるだけに内枠からのレースぶりも観て見たいなと!!
【ストーミーシー】 父アドマイヤムーン×母リーベストラウム
重賞0勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 1 | 5 | 0 | 6 | 12 | 0.500 | 0.500 |
3歳時から馬券を買い続けている馬の1頭、影の中山巧者だと思っているので今回も買いますよ!!
【テオドール】 父ハービンジャー×母アンブロワーズ
重賞0勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 5 | 2 | 0 | 3 | 10 | 0.700 | 0.700 |
重賞初挑戦の同馬、得意の右回りと斤量差を活かせれば面白い存在になるかなっと!!
【マルターズアポジー】 父ゴスホークケン×母マルターズヒート
重賞3勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 6 | 0 | 3 | 7 | 16 | 0.375 | 0.563 |
同型馬との兼ね合いと斤量58キロが不安だが、先手を奪うことが出来ればしぶといので相手の出方次第では前残りもあるかな!?
【レッドアンシェル】 父マンハッタンカフェ×母スタイルリスティック
重賞0勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 3 | 1 | 1 | 1 | 6 | 0.667 | 0.833 |
重賞未勝利ながら少々ハンデが見込まれた感じがする同馬、最強世代の4歳馬がここを獲れば春のマイル路線もさらに盛り上がってくるぞ!!
【ロジチャリス】 父ダイワメジャー×母プラチナチャリス
重賞1勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 3 | 0 | 1 | 4 | 8 | 0.375 | 0.500 |
昨年の優勝馬、前走は8着に惨敗したが、本来は中山コースを得意にしてる馬だけに1度叩かれた上積みと変わり身に期待したい。
意外と面白いメンバー構成に本番はなりそうなのと枠順次第で大きく展開が変わりそうなので枠順が確定してからじっくり妄想します。
では、また
コメント