どうも競馬大好き育メンのYOSHIです。
再び手綱を握る、エアスピネルと武豊に今回のマイラーズCは注目したい。買い続けてるので
第49回 読売マイラーズカップ(GII) 1600m芝・右
・エアスピネル | 56武 豊 | 牡5 |
・カデナ | 56幸 | 牡4 |
・ガリバルディ | 56和 田 | 牡7 |
・グァンチャーレ | 56古 川 | 牡6 |
・サングレーザー | 57福 永 | 牡4 |
・ダッシングブレイズ | 56浜 中 | 牡6 |
・テイエムイナズマ | 56未 定 | 牡8 |
・ネオフレグランス | 54未 定 | 牝4 |
・ピークトラム | 56小 牧 | 牡7 |
・ブラックムーン | 56秋 山 | 牡7 |
・ベルキャニオン | 56藤岡佑 | 牡7 |
・ムーンクレスト | 56未 定 | 牡6 |
・モズアスコット | 56ルメール | 牡4 |
・ヤングマンパワー | 56岩 田 | 牡6 |
・ロジクライ | 56川 田 | 牡5 |
注目馬情報
【エアスピネル】 父キングカメハメハ×母エアメサイア
重賞3勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 3 | 3 | 2 | 3 | 11 | 0.545 | 0.727 |
今年こそ悲願のGI制覇へ、新馬戦から馬券を買い続けている馬の1頭で個人的な愛着が強い!! 東京のマイル戦よりも京都の方が確実に良いのでここをすっきりと勝ち本番に挑んでほしい。
【グァンチャーレ】 父スクリーンヒーロー×母チュウオーサーヤ
重賞1勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 3 | 7 | 3 | 8 | 21 | 0.476 | 0.619 |
ここ数戦は成績が安定してきた同馬、シンザン記念を勝った同舞台で波乱を巻き起こすかも
【サングレーザー】 父ディープインパクト×母マンティスハント
重賞1勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 5 | 1 | 3 | 2 | 11 | 0.545 | 0.818 |
強烈な末脚が武器の同馬、マイルがベスト距離だとは思わないが最後は必ず良い脚を使ってくるので、今回も上位争いが期待できる。
【ダッシングブレイズ】 父Kitten’s Joy×母Blazing Bliss
重賞1勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 4 | 0 | 0 | 4 | 8 | 0.500 | 0.500 |
5戦ぶりにマイル戦へ出走してくる同馬、上手く流れに乗れれば面白い1頭になるかと
【ブラックムーン】 父アドマイヤムーン×母ロイヤルアタック
重賞1勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 6 | 3 | 2 | 5 | 16 | 0.563 | 0.688 |
今年初めの京都金杯で重賞初制覇を達成した同馬、開幕週の京都でも強烈な末脚が発揮できれば重賞連勝で本番の有力候補に浮上するはず。
【モズアスコット】 父Frankel×母India
重賞0勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 2 | 1 | 0 | 3 | 6 | 0.500 | 0.500 |
持っている能力は重賞級の同馬、安田記念への出走を確実にするためにも、ここは是が非でも賞金を加算したいはずなので勝負度合いに期待したい。
【ヤングマンパワー】 父スニッツェル×母スナップショット
重賞3勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 2 | 1 | 3 | 4 | 10 | 0.300 | 0.600 |
マイル重賞3勝の実績を持つ同馬、ここ数戦は結果が出ていないが、開幕週の馬場を味方に前々の競馬が出来れば激走もあるかなっと!!
【ロジクライ】 父ハーツクライ×母ドリームモーメント
重賞1勝
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 出走 回数 |
連対率 | 複勝率 | |
芝・右 | 3 | 1 | 1 | 3 | 8 | 0.500 | 0.625 |
長期休養前は桜花賞馬のジュエラーを抑え重賞制覇した同馬、このメンバーの中でどこまでやれるのか注目したい。
個人的にエアスピネルが休養明け初戦でどんなレースをするのか注目したい。
では、また
コメント