2025-02

コレクション

[Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ] パーツの手直し作業が全て終了しました!!

どうも、ヨシです。今日は一日中、歯を抜いた箇所が痛かったです!! これまでの作業工程はこんな感じです。無我夢中で表面を削ってました。 とりあえず、やりきった!!パーツの手直しが完了したので次回は再度、サフを吹きつけます!! では、この続きは...
コレクション

[Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ] パーツチェックで大量の改修箇所を発見しました!!

どうも、ヨシです。長年付き添った、歯を抜いてきました!! これまでの作業工程はこんな感じです。全てのパーツチェックには時間がかかります。 パテ埋めした箇所の段差が目立つので気合で研磨します!!合わせ目消しが甘かった箇所を瞬間カラーパテを使っ...
コレクション

[Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ] 全パーツのサフ吹きが完了しました!!

どうも、ヨシです。冬場は、コンプレッサーが悲鳴を上げないので安心して長時間使用できる! これまでの作業工程はこんな感じです。 昨日の続きを一気に進めました!途中で塗料切れになったグレーサフも、無事に吹き終えました。流石の隠蔽力です!ピンクサ...
コレクション

[Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ] 3種類の塗料を使い分けて、サフを吹きつけていきます!!

どうも、ヨシです。サーフェイサーを吹きつけるのに、まだまだ時間が掛かります! これまでの作業工程はこんな感じです。全てのパーツに手持ちを付けて、サフを吹いていきます。黄色系のパーツにはイエローサフ隠蔽力も高くおススメのサーフェーサーです。基...
コレクション

[Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ] サフを吹く、準備は整いました!!

どうも、ヨシです。今日は一日中、家で作業してました! これまでの作業工程はこんな感じです。昨日、洗浄したパーツが乾燥したので黒系のパーツにはグレーのサフを赤系のパーツにはピンクサフをイエロー系のパーツにはイエローサフを各パーツごとにサフの種...
コレクション

[Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ] ガシャガシャとパーツを洗浄!!

どうも、ヨシです。つい身近にあるキムワイプで、口を拭いてしまいます! これまでの作業工程はこんな感じです。食器洗剤と歯ブラシを使ってプラモに付着している粉を丁寧に落としました。洗浄後は1日、完全乾燥させます。 次回は、いよいよサフを吹く準備...
コレクション

[Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ] 表面処理終了!!

どうも、ヨシです。薬のおかげで歯痛も和らぎ、作業に集中出来ました! これまでの作業工程はこんな感じです。細かいパーツから大きなパーツまでディテールを壊さないように表面処理を進めました。 次回は、粉まみれのパーツをガシガシと洗浄します。 では...
コレクション

[Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ] 大量にあったパーツの表面処理も、いよいよ終わりが見えてきました!!

どうも、ヨシです。明日からの3連休は、寒いから部屋に籠る!! これまでの作業工程はこんな感じです。昨日、削ったパーツの粗い表面4000~8000番台で表面を磨く作業が思ったほど進まず。。。パーツの隙間をパテ埋めした箇所が数点、上手く埋まって...
コレクション

[Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ] 粉まみれになりながらも、ガリガリと表面処理を遂行中!!

どうも、ヨシです。歯が痛くて作業が思うように進まない。 これまでの作業工程はこんな感じです。先ずは、400~1000番台を使って大量のパーツをガリガリ削っていきました。 次回以降は、2000~10000番台を使って表面を整えたいと思います。...
コレクション

[Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ] クジャクショルダーとラプタードエッジの隙間をパテ埋めします!

どうも、ヨシです。パテ埋めは時間との戦いだと思います!! これまでの作業工程はこんな感じです。今回、瞬間カラーパテを溝に流し込む感じで埋めてみました。今回は未処理にしていた、パーツのパテ埋めをやりました。 次回こそ大量の表面処理を始めていき...